エアドロップ給付金を狙う人たちが情報交換をするスレ[Airdrop]

Uniswap Uniswap(UNI)アイコン dYdX dYdX(DYDX)アイコン Ribbon Finance Ribbon Finance(RBN)アイコン ApeCoin ApeCoin(APE)アイコン Optimism Optimism(OP)アイコン Ethereum Name Service Ethereum Name Service(ENS)アイコン 1inch Network 1inch Network(1INCH)アイコン Ampleforth Governance Token Ampleforth Governance Token(FORTH)アイコン Gitcoin Gitcoin(GTC)アイコン LooksRare LooksRare(LOOKS)アイコン Dogechain Dogechain(DC)アイコン

DYDX...ENS...APE....この世界では驚く様な額のエアドロップが行われる。我々の界隈はそれを給付金と呼ぶ。 あのプロジェクトを触っておけば…と後悔した人は多いのではないだろうか。次こそは、と思いつつもいつも逃してしまう。そんなのはもう嫌だ。さあ、皆で落ちているお金を拾おう。

エアドロップ給付金を狙う人たちが情報交換をするスレ[Airdrop]のコメント

ダックワーズ
2022/09/02 23:03
■事例
1inch(1INCH)

・配布日時
2020年12月

・条件
スナップショット日時2020年9月15日までに1inchのDEXで取引
あるいは12月24日までに4回取引または20ドル以上の取引

・配布枚数
最低でも600枚
アドレス平均約1629枚
一番多くもらったアドレスは9749686枚

・配布時金額
2.3USD程
600 x 2.3 = 1380USD(最低額)
1629x2.3 = 3756USD(平均額)

・最高時金額
7.7USD(2021年5月)
600UNI x 7.7 = 4620USD

9749686枚もらったアドレスの人って、最高時で7500万ドルくらいか。億り人なんてレベルじゃないな。

ダックワーズ
2022/09/02 17:25
■事例
Uniswap(UNI)

・配布日時
2020年9月

・条件
スナップショット日時2020年9月1日12:00までに
一度でもUniswapのDEXで取引、または流動性提供

・配布枚数
一度でも取引したことのある人に400UNI
流動性提供でプラスアルファ
総割当数量6億UNI

・配布時金額
3USD程
400UNI x 3 = 1200USD(最低額)

・最高時金額
43USD(2021年5月)
400UNI x 43 = 17200USD

最低でも400UNI、多い人で10万UNI以上もらった人もいるそうな。